top of page

来訪者島民新しい観光のカタチ

​島の暮らし・思想・風習・自然・文化・歴史を次の世代に伝える。

「島の最大の資源は「人(人的資本=ヒューマンキャピタル)」であり、島での営みや知恵を総動員して、村⺠生活、社会と調和の取れた持続可能な観光地」を目指しています。

多良真島-97のコピー.jpg

​多良間県立自然公園

多良間県立自然公園は、

多良間島と水納島のほぼ全域とその周辺海域を含む

5,300ヘクタール(陸域2,153ヘクタール、

海域3,147ヘクタール)を公園区域として、

平成23年3月29日に指定されました。

同公園の陸域においては、

貴重な抱護林や大木の繁る自然豊かな森と御嶽、

自然井戶等が残されており、

優れた自然景観と生物多様性豊かな自然環境を有しています。

また、海域においては多良間島、

水納島ともに多数の海洋生物が見られるとともに、

健全なサンゴ礁が発達しています。

logo_union_japan.jpg

多良間村は2010年「日本で最も美しい村連合」への加入 を承認されました。連合への加盟は、沖縄県内では初。「多良間の豊年祭」(八月踊り)や、琉球風水を活用し た村落などが認められました。

logo-vector-color.jpg

林業遺産は日本森林学会が各地の林業発展の歴史を残す 景観や施設、書物を対象に2013年から認定している。 2019年に多良間島のポーグと、18世紀琉球王国の三司 官だった蔡温が記した「林政八書」が県内で初めて遺産 に認定されました。

711716.jpg

多良間村では「さとうきび農家島ごとエコファーマー」 として200名以上の農家が県からエコファーマーの認定 を受けており、農薬・化学肥料3割減を目標にさとうき び農家全体でエコと品質向上に取り組んでいます。島ご とエコ認定を受けるのは多良間村が初めてです。

より​観光やアウトドアを楽しむための考え方

島の交通事情や売店について

■ 島内での交通が不便であったり、売店や飲食店が少ないと感じる場合がござい ます。

 また、店舗の事情により、予告なく休業になることもあります。ご利用の際は事前にご確認ください。

集落内に薬局はございません。また、売店にご希望の商品がない場合が多々あります。必要なものはご自身でお持ちください。

クレジットカードの利用可能な店舗が少ないため、必要な現金は事前にご用意ください。

携帯会社によっては、電波状況が悪い場合がございます。

島内での行動について

島には御嶽(ウタキ)など神聖な場所があり、立入禁止区域となっている場合があります。むやみに立ち入らないでください。

野生動物などの生態に危機をもたらす行動はご遠慮ください。

集落内では、水着で歩かず必ず上着を着用してください。

⺠家への無断の立ち入りはご遠慮ください。

喫煙は、指定の場所でお願いします。指定の場所以外での喫煙やポイ捨ては絶対にしないでください。

その他、住⺠に迷惑となる行為はご遠慮下さい。

あると​安心する持ち物

・日差し避け用の(キャンプ場のパーカー) ・ラッシュガード ・動きやすい靴 ・⻑めの靴下 ・帽子 ・免許証/保険証 ・雨具 ・汚れてもよい格好 ・虫除け ・お薬 ・現金(電子決済の行える場所がごくわずか) ・絆創膏、酔い止めなど

ランチ

bottom of page